ruby

GAEをweb cronとして使う

このエントリの和訳です。http://d.hatena.ne.jp/takahirox/20110430/1304145478 はじめに 以前のエントリでGAEがweb cronとして使えるのではないかと言及しました。 http://d.hatena.ne.jp/takahirox/20110425/1303732480 rubyでbotを作ったときcronの実現…

using the GAE as a web cron

introduction i said that we could use GAE as web cron at http://d.hatena.ne.jp/takahirox/20110424/1303652584 i worried about cron when i made bot with ruby. http://d.hatena.ne.jp/takahirox/20090523/1243086497 perhaps, GAE can resolve this …

rubygemsのtwitterを使ったOAuth認証クライアントスクリプト(プロキシ対応?)

以前のエントリで書いたtwitter client scriptが動かなくなったので、新たに書いてみました。 動かなくなった理由 twitterがbasic認証を受け付けなくなった # 以前書いたスクリプトより引用。 Twitter::HTTPAuth.http_proxy( PROXY_ADDR, PROXY_PORT ) base …

FOMAでGPS情報を取得して表示する

index.html <html> <head> </head> <body> <a href="./gps.cgi" lcs>位置情報を取得する</a> </body> </html> aタグにlcsというパラメータをつけます。これを携帯(FOMA)でクリックすると「gps.cgi?*****」という感じでGPS位置情報がURLパラメータとして付記された状態でgps.cgiに転送されます。そこでここではURLパラメータを表示…

mixiアプリを作ってみた

前々から興味のあった mixi アプリを作ってみた。そのときのメモ。あまりきちんと調べていないので嘘が紛れ込んでいるかも。 作ったもの RSS リーダ 動いているのを確認し、実際に自分のページに設置してみた まだ公開レベルは非公開 基本的には mixi Develo…

rubygems の twitter を使って、簡単な bot を作ってみた

ふと twitter の bot を作ってみたくなったので作ってみた。そのときのメモ 動作しているもの http://twitter.com/supertimebot特徴は以下 5 分ごとに現在時刻をポストする bot ローカルで動作させているので、PC の電源を切っているときは動かない bot 入門…

XREA で ruby on rails のアプリを公開する

XREA で rails のアプリをhttp://mydomain/***/controllerという URL で公開しようと思ったら、 意外と大変だったので、ポイントをメモしておきます。もっと簡単で綺麗な方法があるかと思いますが、 ここでは「とりあえず動かして公開」することを目的として…

rubygems の twitter を使ったクライアントスクリプト ( プロキシ対応 )

お知らせ twitterがbasic認証を受け付けなくなったため、以下のスクリプトは動かなくなりました。 新しいスクリプトは以下です。 http://d.hatena.ne.jp/takahirox/20101024/1287909298 http://twitter.rubyforge.org/ を使用したクライアントスクリプトを作…

twitter4r を使用した twitter client for ruby

引数を与えるとpost & get, 引数がないと get のみ #!/usr/local/bin/ruby require 'rubygems' gem( 'twitter4r', '>=0.3.0' ) require 'twitter' require 'time' USERNAME = 'username' PASSWORD = 'password' message = nil if ARGV.size > 0 then message…

twitterと絡めたWebアプリ

こんなん作ってみました http://gachapin.jp/ruby/test.html ( PC でご覧ください ) 画面説明 -- 左 :ある web ページ 右上:その web ページに対する twitter 上のコメント 右下:コメントを twitter に追加 これもちょいちょい改良していって、 ( セキュ…