2012-03-01から1ヶ月間の記事一覧

UNIX 7th code reading - data block mapping

はじめに 「itrunc( )が7thと6thではかなり変わっているよ」というコメントを頂きました。 window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.create…

UNIX 7th code reading - process switch (context switch)

はじめに 前回のエントリで、UNIX 6thと7thでprocess switch(context switch)の仕様が違うかもしれないという話をしました。今回はそれを明らかにするために、7thのsave( )とresume( )を確認していきます。newproc( )で生成したプロセスがswtch( )で選択され…

UNIX 7th code reading - main

はじめに 今回は起動時に実行されるmain( )を見ていきます。あまり細かいところは追っていかないつもりです。処理を関数に切り出しているところとか、cの文法が変わって変更されているところとかには触れません。論理的・設計的に変更のある箇所だけ注目して…

JavaScriptとHTML5で作ったUNIX v6 emulatorっぽい何かの紹介

http://d.hatena.ne.jp/takahirox/20110827/1314441832の続き 紹介動画 免責 まだバグバグな状態です。無限ループなどにはまる可能性もあります。自己責任で使用してください。ローパワーなマシンだと結構遅いです。 使い方 下記のリンクをクリックしてくだ…