2011-05-01から1ヶ月間の記事一覧

Lions’ Commentary on UNIX 読書会メモ#7

はじめに Lions本読書会#7に参加してきました。メモを残しておきます。今回は13章のトレースから14章のsched()までを読みました。 togetter 関連ツイートをtogetterでまとめました。 http://togetter.com/li/141363 トレースの流れについて トレースの流れが…

PE勉強会#3参加メモ その3

このエントリの和訳です。http://d.hatena.ne.jp/takahirox/20110522/1306052298 はじめに このエントリは前回からの続きです。 http://d.hatena.ne.jp/takahirox/20110503/1304412918参考リンク 主催者のブログ。配布資料やtogetterまとめなど http://d.hat…

the notes of PE workshop#3 - 3

introduction this entry follows http://d.hatena.ne.jp/takahirox/20110503/1304411632links the blog of the host. handout, togetter and so on. http://d.hatena.ne.jp/n7shi/20110416 ATND http://atnd.org/events/13353 what i did i made a PE analy…

UNIX 6th code reading - prf.c(english translation)

this entry is the english translation of http://d.hatena.ne.jp/takahirox/20101123/1290485182 introduction today, i'll make the notes of prf.c. it deals with print messages, panic and so on.this entry follows http://d.hatena.ne.jp/takahirox…

UNIX 6th code reading - 基本入出力入門

はじめに 今回は15章を見ていきます。周辺デバイスとの入出力に関する章です。 参考資料 The Unix I/O System Lions本で参考文献として挙げられている論文 2238クラブに置いてありました。感謝 http://www.tom-yam.or.jp/2238/ref/index.html UNIXカーネルの…

PE勉強会#3参加メモ その2

このエントリの和訳です。http://d.hatena.ne.jp/takahirox/20110503/1304411632 はじめに このエントリは「PE勉強会#3参加メモ」の続きです。http://d.hatena.ne.jp/takahirox/20110420/1303307111参考リンク 主催者のblogです。配布資料やtogetterまとめな…

the notes of PE workshop#3 - 2

introduction this entry follows http://d.hatena.ne.jp/takahirox/20110420/1303307111links the blog of the host. handout, togetter and so on. http://d.hatena.ne.jp/n7shi/20110416 ATND http://atnd.org/events/13353 what i did i made an analysi…

GAEをweb cronとして使う

このエントリの和訳です。http://d.hatena.ne.jp/takahirox/20110430/1304145478 はじめに 以前のエントリでGAEがweb cronとして使えるのではないかと言及しました。 http://d.hatena.ne.jp/takahirox/20110425/1303732480 rubyでbotを作ったときcronの実現…